サステナビリティ

サステナビリティに関する取り組みはAlcantaraにとって最優先事項であり、二次的なものではありません。

詳しく見る

Alcantaraのサステナビリティへの取り組み

Alcantaraにとって、サステナビリティへの取り組みはコアバリューであり、企業のアイデンティティ及び活動における様々な側面に組み込まれています。Alcantaraでは長年に渡り、経済社会そして環境のバランスを促進する開発モデルを採用しています。

サステナビリティは組織全体が一体となり、指導原則そして共有文化として確立されており、サステナブルで明確な効果を生み出せるよう、システマティックで透明性のあるアプローチが支えとなっています。未来に向けた明確な責任という視点から企業としての選択を行っています。

基本的な柱

アルカンタラの取り組みは、中心となる柱:カーボンニュートラル循環経済プラクティスの採用とリサイクル材料の使用、そして責任ある調達に基づいています。これと平行して、最新の欧州及び国際基準に沿って技術イノベーションとサステナブルな生産プロセスに重点を置いています。

2009年よりカーボンニュートラルを達成

Alcantaraは2009年、イタリアでは初めて、世界でも他に先駆けてカーボンニュートラリティ認証を権威ある国際独立認証機関であるTÜV SÜDより取得しました。これ以降、CO₂排出量の測定、削減、オフセット(相殺)に対し厳しく臨む戦略により取り組みを強化、認証と実証が行われたカーボンオフセットプロジェクトを通してカーボンクレジットを取得しています。

排出量のオフセット(相殺)が最終的な解決策ではないことを踏まえ、カーボンクレジットの価値が気候変動との闘いを加速し、グローバル排出量の削減に貢献するための有用な手段であるとAlcantaraでは認識しています。

「カーボンニュートラリティクレーム」をダウンロードする
「カーボンニュートラリティに関する意見」文書をダウンロードする

カーボンニュートラリティのレポートは、ご要望に応じて提供いたします。お問い合わせ

alcantara_carbon_neutral

素材、リサイクルコンポーネント、サーキュラーエコノミー

Alcantaraでは製造サイクルの各段階にサーキュラーエコノミーの原則を組み込み、環境への影響を減らすと共に資源をより効率的に使用するよう促進していくことを目標としています。既に、消費後の認証リサイクルポリエステルを68%配合した特別版Alcantara®が実用化されました。

また、Alcantaraではパフォーマンス、品質、そしてデザインに妥協することなく、使用するリサイクル素材をさらに増加させていく取り組みも行っています。これに加え、Alcantaraが開始した素材のエンド・オブ・リサイクルに関する先進的な研究プロジェクトはこの姿勢を裏付けるもので、ポリエステル成分を完璧に再活性させるための技術開発のため、イノベーティブなスタートアップ企業と協力しています。

初のパイロットプロジェクトとなったのは、ヴェネツィアで行われた展示「MAXXI BioGrounds」で設置されたStudio Ossidianaの「Seed Bed」の設置でした。使用されているのは再生素材で、素材寿命に達した物質からポリエステル成分を完全な形で回収できる可能性が確認されています。

alcantara_seed_bed

責任ある調達

Alcantaraでは2007年より、サプライチェーンと共に責任ある調達に働きかけ、サステナビリティへの文化を広めながら人権、環境基準、倫理、労働基準の遵守を確実に実践するように取り組んでいます。

Alcantaraでは供給元企業に対し環境面、並びに社会的基準を徹底して遵守するよう求め、現地監査、リスク評価、倫理規範の調印、そしてSA8000®基準原則への参加がこれを支えています。エネルギー効率の向上、CO₂排出量の削減、リサイクル原料または影響の原料の使用を目指す取り組みが奨励されているのです。

時を経ると共に、Alcantaraはサプライチェーンに対するモニタリングを拡大、新しい供給元企業をCO₂排出とオフセットの計算に含め、よりサステナブルで透明性のあるサプライチェーンの実現に寄与しています。

alcantara_stabilimento_produttivo
2025年

サステナビリティレポート

Alcantaraでは2009年より毎年サステナビリティレポートを作成、よりサステナビリティへの舵を切った道を歩むことを追求してきました。
環境、そして人々を守るために行われるあらゆる取り組み、また行動をまとめた、透明性のある行動です。

レポートを見る

cover_report_sostenibilita_alcantara_2025

各種認証

Alcantaraはこれまで、世界でも知られる主要環境、製品認証を取得。これは厳格なプロセスと独自の検証による賜物です。各種認証は、Alcantaraが企業としてステークホルダーとの信頼関係を強化し、認証基準の変化に応じ適応、サポートを行いながら、品質、サステナビリティ、透明性に対し取り組んでいることを証明するものです。

alcantara_certificazioni

環境認証

環境マネージメントシステムに関する認証

UNI EN ISO 14001

環境マネージメントシステムに関する認証は、企業の環境パフォーマンスの管理、並びに継続的に改善されていることを証明するものです。
カーボンニュートラル認証 CO₂の排出量の削減とオフセットを通じ、達成されたクライメイト・ニュートラル(気候中立性)を証明するものです。
エネルギーマネージメントに関する ISO 50001認証 エネルギー効率を改善し、エネルギー消費を削減するためのエネルギーマネージメントシステムを採用していることをを証明するものです。

製品認証

 

Oeko-Tex Standard 100 繊維製品に有害な物質が含まれておらず、人体に対する安全性が保証されていることを証明するものです。
リサイクルクレームスタンダード 製品にリサイクル素材が存在しているか、そして追跡できるかどうかを証明するものです。

オフセットプロジェクト

Alcantaraの環境オフセットプロジェクトのインタラクティブマップを詳しくご覧ください。

  • FY 2025
  • FY 2024
  • FY 2023
  • FY 2022
  • FY 2021
  • FY 2020
  • FY 2019
  • FY 2018
  • FY 2017
  • FY 2016
  • 2014
  • 2013
  • 2012
  • 2011
  • 2010
  • 2009
FY 2025
  • Batumi

    Hydroelectric

  • Belen

    Wind

  • Kullu

    Hydroelectric

  • Nuova Delhi

    Solar

FY 2024
  • Haicheng City

    Landfill Gas

  • Batumi

    Hydroelectric

FY 2023
  • Fuxin

    Wind

  • Thanh Hóa

    Hydroelectric

  • Asahan river (Sumatra)

    Hydroelectric

FY 2022
  • Lapseki

    Wind

  • Charanka

    Solar

  • Altay

    Hydroelectric

  • Bujagali

    Hydroelectric

  • Uluabat

    Hydroelectric

FY 2021
  • Dapein River

    Hydropower

  • Andhra Pradesh

    Wind

  • Hainan

    Biogas

  • Ulan Bator

    Cookstoves

FY 2020
  • Dacca

    Cooking

  • Nouakchott

    Wind

  • Chungchongnam‒do

    Cogeneration

FY 2019
  • Rawson

    Wind power

  • Zoba Debub

    Water saving

  • Dongdongtan

    Photovoltaic

  • Karnataka

    Wind power

FY 2018
  • Tamil Nadu

    Wind power

  • Rawson

    Wind power

  • Zoba Debub

    Hydroelectric

  • Dongdongtan

    Photovoltaic

  • Karnataka

    Wind farm

FY 2017
  • Chonburi province

    Biomass

  • Champasak Province

    Hydroelectric

  • Baja California Sur

    Photovoltaic

  • Tamil Nadu

    Wind

  • Gansu Province

    Photovoltaic

  • Changbin e Taichung

    Photovoltaic

FY 2016
  • Chonburi province

    Biomass

  • Kafeate e Prony

    Wind

  • Kampala

    Cooking facilities

  • Youshui river (Youyang County)

    Hydroelectric

2014
  • Qiabuqia

    Hydroelectric

  • Gujarat

    Wind

  • Haijing* e Yixing

    Photovoltaic (2 plants)

2013
  • Changbin e Taichung

    Wind

  • Talca

    Hydroelectric

  • Accra

    Cooking facilities

2012
  • Nairobi

    Production of drinking water

  • Tra Linh

    Hydroelectric

  • Wangkui

    Biomass

2011
  • Haikou

    Hydroelectric

  • Saraburi

    Biomass

  • Tocantins

    Biomass

2010
  • Izmir

    Wind

  • Hukou

    Hydroelectric

  • Maharashtra

    Geothermal

2009
  • El Ocota

    Hydroelectric

  • Palmerston North

    Wind

  • Mysore State

    Hydroelectric

サステナビリティレポート

持続可能性レポートの最新版をダウンロードのうえご覧ください。
We Chat Close